前々から予約していた一日バスツアーへ。
宮崎駿の映画「紅の豚」の舞台といわれている12人の使徒と野生のコアラを見学してきます(ランチ付で$94)。
途中の野生のコアラが見られるキャラバンパークまでは湾岸沿いの曲がりくねった道のりを走ります。
すっかり乗り物酔いした私は、コアラよりも、まずはトイレ・・・。
気持ち悪いけど、なにも出てこないし・・・。
一緒に旅行していたお友達が乗り物酔いの薬をくれました。ありがとう。
やっとコアラを見る気になりました。


コアラだけじゃなくて、鳥もいっぱい。




ちょっと気分がよくなり、ランチも食べられました!
ランチはIluka Cafeにて。
このあとは森林浴をしに森へ散歩へ。
さあ、いよいよ12人の使徒見学です!




ヘリコプター(10分)での遊覧は追加$80。

ちょっといっちゃってる感じのバスガイドさんだったので、
かなり盛り下がりでした。。。
気持ち悪いから、席を前に替えてほしいんだけどと申し出たところ、
ガイドさんなにもせずに、「じゃあ、前に座ってる人に代わってもらうように交渉したら?」で終わり。
交渉しても、「やだ」と言われ、気持ち悪いままバスに乗ってる羽目に。
しかもガイドさん、かなりネガティブで、信号につかまると文句、車を停めたいと思ったところに誰かが停めてると文句。こんなに出だしが遅くなったのは始めてで、予定通りに全て回れないかも、と文句。
第一、客のピックアップをし忘れて、そこに戻ることになったのはガイドさんのせいなのに・・・。
このひと、Foggieというニックネームで読んでくれといってましたが、この人の頭の中がFoggie(霧の中か?)じゃないか?
真剣にコンプレイン(苦情)いってやろうかと思ったけど、なんせ、Foggieさんもあと2週間でこの仕事とおさらば、ヤッホーといっていた(客のいるバスの中です・・・)ので、苦情をいってもどうしようもないので、やめました。金返せ!とジェーンはいってました。